久しぶりのモトクロス・・・からの~!
Posted on 2014年6月15日(日)
昨日に引き続き、梅雨とは思えない快晴に恵まれたためモトクロスへ行ってきました!
とりあえず、リアブレーキを使う練習をしたんですが一向にコントロールできず・・・。
やけになって、毎回ロックするまでかけていたら徐々に感覚がつかめてきました。
リアブレーキも、意外と制動力あるのね(-_-;)
結局・・・モトクロスって難しい!と感じて帰ってきました( ;∀;)
久しぶりに走ったのでマメ&腕あがりが半端ない・・・
そして帰ってきてからはMotoGP観戦。
映像で見ているだけでも、カタルーニャはストレート長いですね~!
ストレートではめっちゃスリップきくんだろうな~・・・。
それと、Moto2は進入スライドがすごい(‘ω’)ノ
あの車体でスライド状態をコントロールできるのが本当にすごい(‘ω’)ノ
そしてMotoGPクラス・・・手に汗握るバトルでしたね!
ていうか、マルケスバトルに強すぎ!抜かれた直後にクロスラインで抜き返すなんて私には無理・・・。
ロッシ、そして後半のペドロサの猛アタックもすごかったです(‘ω’)ノ
いいものが見れました!
ブログランキング参加中!よければクリックお願いします♪
にほんブログ村
快晴だったので・・・鈴鹿西で練習!
Posted on 2014年6月15日(日)
梅雨に入ったというのにあまり雨が降らない東海地方。
今日も快晴だったので、鈴鹿西の練習走行へ行ってきました!
レース明けだからか、走行台数はびっくりするぐらい少ない・・・。
真冬の走行日より少ないんじゃない!?というくらいの台数でした。
逆に、走りやすい台数・・・タイムアタックのチャンスでもありますね(; ・`д・´)
■1本目
確りとテーマを持って走り切ることを意識・・・いしていたはずなんですが( ;∀;)
私より少し早いペースで走るいい感じのCBRがいたので・・・
追走し、その後延々20分ほどバトルを続ける羽目に・・・
何かを意識して走ることなんて頭から消し飛んでしまいました・・・
単細胞ですね・・・
でも、抜きつ抜かれつの楽しい走りができました!
スリップを使いながら、ベスト更新となる1.48.382をマーク。
■2本目
今度こそ自分に厳しく走る!!!と自分に言い聞かせスタート。
一周回ったところで、私より早いペースで走るCBRにパスされたので・・・
今度は冷静に、テーマを意識しながら相手のラインをトレースするよう心がけます。
相手とのタイム差がかなりあったため、最後まで食らいつくことができませんでしたがベスト更新の1.47.436をマークしました!
■走行結果分析やらなんやら
AIM SOLO GPSラップタイマーで走行内容を分析してみました。
↓は1本目と2本目の比較画像です。
赤い色程スピードが高いのですが、ベストが出た周は130R~西ショートカットまでのスピードレンジが高いですね。
また、デグ1もスピードを殺さず進入できてきているようです。
ただ、シケインはベストじゃない周の方が立ち上がりのスピードが乗っています。
シケイン自体、苦手意識があるので今後の課題ですね~( ;∀;)
さて、明日は久しぶりのモトクロス・・・。
熱中症にならない程度に楽しんできます!
ブログランキング参加中!よければクリックお願いします♪
にほんブログ村
7月25/26は・・・鈴鹿にいきます!
Posted on 2014年6月11日(水)
といっても、8耐絡みではなく・・・。
8耐決勝前日に行われる、鈴鹿4耐にピットクルーとして参加することになりました。
自分自身のレースではなく、ピットクルーとして関わるのは初めてなのでとても楽しみです!
チームとしての目標達成に貢献できるように、自分にできる100%を尽くしてきます!
そして、8耐決勝前に撤収してきます!(‘ω’)ノ
ブログランキング参加中!よければクリックお願いします♪
にほんブログ村
仕事だと思ったら・・・
Posted on 2014年6月10日(火)
休みだった、6/29。
というわけで6月の梨本塾に参加できる!?状態になったわけですが・・・。
さすがに2カ月連続の茨城遠征もちょっとつらいので迷い中(;´Д`)
梅雨時期というのも迷いの種・・・。
とりあえず、もう少し天気をみて考えるかな~(-ω-)/
ブログランキング参加中!よければクリックお願いします♪
にほんブログ村
写真をみて・・・フォームを見直してみた
Posted on 2014年6月9日(月)
ちょうど前回の鈴鹿サンデーの写真も公開されたので、フォームを見直してみました。
走行時の写真は貴重なので、レースの写真はちょうどいいですね!
ん~・・・中途半端なフォームですね(;´Д`)
もっと重心~肩のラインからインに飛び込んでいきたい感じ。
あとは視線(というより頭そのもの)が下を向いてしまっていますね( ;∀;)
憧れのマルケスフォームになるにはまだまだ練習が必要ですね!
ちなみに、丁度一年前にCBR250Rで初走行していたのですがその時の写真がこちら・・・。
慣らし走行だからってびびりすぎwなフォームですね~!
600から乗り換えて、全然曲がらない&寝ないバイクに半泣きだった記憶があります・・・。
その600時代のフォームは・・・。
どんだけリーンウィズ・・・。
完全にバイク任せで曲がっていたと思います。
600なのに膝する前にカウル擦ったりしてたんでおかしなフォームだったわけですね(;´Д`)
乗り換えから一年たちましたが、まだまだ甘いところばかりですね~!
これからも練習して、Moto GPライダー並のキレッキレフォームを目指します(; ・`д・´)
ブログランキング参加中!よければクリックお願いします♪
にほんブログ村