『CBRカップ』タグの付いた投稿
鈴鹿サンデー第二戦 CBRカップ
Posted on 2014年5月12日(月)
いよいよこの日がやってきました・・・。そう、鈴鹿サンデー CBRカップ第二戦です!
前回に引き続き、ビギナークラスでのエントリー。
金曜日/土曜と練習したかいあってか、ベストは一秒程縮まり調子はいい感じ。
気になる天気も・・・この通り!
当初は雨予報でしたが、普段の行いがいいので暑いくらいの快晴になりました!
というわけで、まずはともあれ予選です。
エキスパートクラスの人の後ろに並び、タイヤが新品のうちにできるだけついていってタイムを伸ばす作戦に。
狙い通り、2周目から自己ベストに近いタイムが出始めます。
今日は行ける気がする・・・と思って走り出すと力が入りすぎ、デグ2立ち上がり/ヘアピン進入/スプーン立ち上がりと3回もオーバーラン・・・( ;∀;)
結局、2周目に出したタイムがベストとなり予選は4位/7位となりました。
決勝は16時すぎのため、仮眠をして体力回復を図ります(-ω-)/
そして、全レースの一番最後にCBRカップビギナーの決勝です!
前回のスタートミスの反省を踏まえ、ウォームアップラップでスタートを見据えてクラッチミート&130Rでどこまでギアをあげていけるかを確認しておきます。
ウォームアップも終わり、待ちに待ったシグナルスタート(/・ω・)/
クラッチミートをちょっと引っ張りすぎたものの、無事にスタート。
西ショートカット進入段階で、5位に落ちてしまいます(-_-;)
そこから1位/2位の2台にどんどん離されていきますが・・・
3台での3位争いになんとか食いついていけました(;´Д`)
そして、3台で何度も抜きつ抜かれつしながら・・・
私は2回ほどオーバーランしながら・・・
無事チェッカーフラッグを受けました!
今回は、一人旅のレースではなく3台で終始バトルしながらだったのでめっちゃ楽しかったですね!果てしなく疲れましたが・・・( ;∀;)
それと、今回のレースも様々な人に助けてもらいました。
自分一人では出来ないことをサポートして頂いたおかげで、完走することができました。
本当にありがとうございます。
さて、次のレースに向けて・・・また練習の日々に戻ります!
ブログランキング参加中!よければクリックお願いします♪
にほんブログ村
レースウィーク突入!
Posted on 2014年5月9日(金)
いよいよ鈴鹿サンデーが今週末と差し迫ってきました。
GW期間中に有休を使わず、レース前に投入!というわけで、今日は鈴鹿西の練習をしてきました。
前回の西浦で試したセッティングそのままで持ち込んで、どうなるかをテスト・・・。
ドキドキしながら乗ってみましたが・・・鈴鹿西でもいい感じでした!
特に、これまでクリップに上手くつけなかったヘアピンが走りやすい!
MCシケインまでに一速あげて進入できるようになりました!
・・・その影響で、MCシケインの走り方がわからなくなってしまいましたが( ;∀;)
ここは練習&イメトレで乗り切るしかないでしょう!
午後に雨が少しぱらつきましたが、一日を通してドライで走れたのもよかったですね~!
おかげで、ベストを更新することができました!
明日の特スポでセッティングの最終確認をして、あとは日曜日の本番を迎えるのみ!
ブログランキング参加中!よければクリックお願いします♪
にほんブログ村
来週末の天気が・・・悪い。
Posted on 2014年5月5日(月)
いよいよ来週に迫った、鈴鹿サンデー第二戦。
今回もCBRカップのビギナークラスでのエントリーをしております!
エントリーリストを見ると、前回の5台から一気に10台と参加台数が倍に!
これは楽しみですね~。
エキスパートクラスは33台だったかな・・・すんごい台数になっています。
そして一番気になるのが・・・天気。
現時点の予報では、降水確率50%とまたびみょ~~~~~~~~~~~~~~な天気・・・。
屋根付きピットが使えない、西コースでの雨は辛いものがありますね( ;∀;)
とりあえず雨対策は整えておかないと・・・。
ブログランキング参加中!よければクリックお願いします♪
にほんブログ村
日曜日は天気に翻弄されました・・・
Posted on 2014年3月31日(月)
というわけで、CBRカップのリザルトです。
全5台中、予選3位の決勝5位でした。
前日の予報で、決勝がぎりぎり晴れるかな~?という予報だったので、レインタイヤへと組み換え。
朝方はそんなに降っていませんでしたが、ブリーフィングを終えた9時頃にはどしゃ降りに。
予選は土砂降りの雨の中行われました。
視界はさえませんでしたが、レインタイヤ+ツナギ用レインスーツのおかげで心配したほどもなく走ることができました。
特にツナギ用レインスーツは違和感なく着れたのでめっちゃ役に立ちました。
そんなこんなで、予選は総合31位/39台、ビギナークラス3位/5台。
決勝時のタイヤは14時の天気で決めることにして、いったん就寝(-ω-)/オヤスミ
・・・あけて14時、雨はやみ雲も切れ目がみえています(‘ω’)ノ
これはドライになる!とドライタイヤへの交換を開始!
予備ホイール持ってないので、手組で組み換えます( ;∀;)
ところが、決勝直前の15:30頃、強めの雨が降り出します・・・
路面も一気にフルウェットに。
迷いに迷い、再度レインタイヤへの組み換えをすることに。
大変ありがたいことに、一緒のピットにいたエキスパートクラスチームの方に手伝っていただきました。
そして決勝。路面はかなりドラーーーーイ!マジっすかーーーーー!!
こうなったらやるっきゃない( ゚Д゚)と意気込んだのが裏目に出たのか・・・
スタート失敗・・・。1コーナー進入段階で最下位に(-_-;)
その後は先行車に離されるばかりで、最後は一人旅状態でチェッカー。
新品レインタイヤはいきなりこうなりました。
結果としては、課題や反省点が多いレースとなりました。
が、言い換えると得たものも大変多く、最下位でも自分の中ではとても楽しめたレースでした!
また、ロードのスプリントレースは初めてでしたが、本当に色々な方に助けていただきました。
特にチームも違うのにタイヤ交換まで手伝っていただいた同一ピットの方、言葉では感謝できないほど感謝しています。
準備不足や大変な面もありましたが、これからもレースを続けたい!と思った鈴鹿サンデーロードデビューでした。
ブログランキング参加中!よければクリックお願いします♪
にほんブログ村
とりあえず搬入完了!
Posted on 2014年3月28日(金)
週末にむけて搬入完了!
ついでに練習をしてきました(‘ω’)ノ
ペースがあがってきたのでS字からのギアを一側あげたところ、最終コーナーが上手く立ち上がれない>最高速が伸びなくなりました。
タイム的には上がってきているんですが・・・。
そうそう、鈴鹿ってこんなサービスあるんですね。
ご結婚、おめでとうございます(/・ω・)/
さて、明日は車検に向けたチェックとレインタイヤへの組み換えをします!
ブログランキング参加中!よければクリックお願いします♪
にほんブログ村