トップ表示記事?Rider's Garage

『トップ表示記事』タグの付いた投稿

サーキットをもっと楽しく♪

今週は冷え込みがすごかったですね。
体調を崩さずに一週間をすごせたでしょうか?

こう寒いとバイクに乗るのも大変ですが・・・今年もまだまだ乗りますよ!
明日もミニサーキットでエンジョイしてきます♪

前置きが長くなりましたが、サーキットを楽しみを広めるコーナーをアップしました。
よかったらよっていってくださいl

0から楽しむサーキット~2.サーキットデビューについて下調べ~

簡単!冬の洗車の防寒術

冬の洗車・・・とても素敵な響きですよね(笑)
白い息を吐きながら、愛するバイクを磨き上げる。
プルプル震えながらも、綺麗になったバイクを見るとちょっと満足しちゃいます。

そんな冬の洗車を少しでも楽にするちょい技を紹介します。
用意するものは二つ。どこでも手に入るニクイやつ。

1.軍手
 軍手です。メンテナンスを陰で支えるすごいヤツ。

2.ビニール手袋
 薄手でぴっちりした物が使いやすいです。

準備できたら、手に軍手をはめましょう
その上からビニール手袋をすると、暖かくて濡れない素敵アイテムが出来上がります!

サーキットに興味のある方♪

サーキットには興味あるけど、中々なぁ・・・という方、いませんか!?
かくいう私も、そんな一人でした。
・・・が、一度走ってみてから、完全にはまってしまいました。

自分の防備録もかねて、サーキット走行について書き綴ってみました。
これから走りたい方のひとつの参考になれば幸いです。

0から楽しむ!サーキット

これから寒くなりますが、楽しんで乗りましょう!

進化する!?オンボードカメラ

ここ数年でいろんな種類のオンボードカメラが発売され、結構定着してきた感がありますよね。
ツーリングの思い出撮影や、サーキットでのライン検証等にも活躍してくれる、頼もしいアイテムです。

さて、オンボードカメラといっていいのか微妙な一品を見つけてしまいました。
なんと…モトクロス用のゴーグルにカメラが一体化した、『MX-II HD』です。
参考:Motovision

見た目はほとんど普通のゴーグルと同じサイズ。
カメラがついてるなんて分からない外見です。

実際の重さや使用感はどうなんでしょうか。一度購入して試してみたい!

整備を支える小物

整備をする時になくても出来るけど、こだわって?使っている物ってありませんか?
使わないで整備すると意外とやりにくかったり…。

そんなどうでもいいようで使ってしまう小物、しかもどこでも手に入る物を2品紹介します。

1.ザル
 文字通りのザルです。キッチン用品のザルです。
 ボルトや小さい部品を洗浄するときにザルに入れてパーツクリーナーをかけると意外と楽です。
 転がしながら洗えば手も濡れないですしね!

2.漬け物桶(プラスチック製)
 これまた、ホームセンタで普通に購入できる物です。
 エアクリーナーフィルターを洗うときや、つけ洗いをするときに重宝しています。
 あとは、エンジンオイル交換時などにも役に立ちます。蓋の密閉性がそこそこあるので、オイルを入れて蓋をすれば持ち運びもできますよ!

皆さんもそんな便利アイテムをご存知でしたら是非教えてください!

  • Page 1 of 2
  • 1
  • 2
  • >

プロフィール

管理人:alter
バイク:NSR50,CBR250R,KX250F

自分なりのバイクの楽しみ方をつづるブログです。
コメント&トラックバックお気軽に♪
相互リンクも随時募集中です!


ピックアップ!サイト

▲Pagetop