ハイエースのリアハッチ、壊れる・・・?Rider's Garage

ハイエースのリアハッチ、壊れる・・・

タイトル通り、ハイエースのリアハッチが壊れました(;´Д`)

恐らくダンパーがダメになってますね・・・。

リアハッチを開けるのがめっちゃ重い・・・開けてもすんごい勢いでしまろうとしてきます。

どうやってバイク積み下ろすればいいんだ!!!!と途方にくれましたが、そんなときに目に入ったのが洗濯用のつっかえ棒

リアハッチを全開にし、つっかえ棒を挟むと、丁度良く挟まり無事開きっぱなしになりました(‘ω’)ノ

というわけで、CBR250Rを積載してオートランド作手へ行ってきました。

土曜日の鈴鹿転倒時にエアバッグベストに穴が開いたため、今日もプロテクターのみで走行(;´Д`)ちょっと怖いですね

とりあえず走り出しますが・・・

フロントが前回走行時よりグリップしない感じ。その影響か、フロントサスが入らずフロントがちょい高い感覚。

ピットインして残ストロークを見ようとしたところ・・・ストローク確認用に塗っているグリスを塗り忘れて残ストロークが不明\(^o^)/

いい加減にストロークセンサーを買おう・・・うん。

その後は、ベストの.3秒落ち程度のタイムを行ったり来たり。

走行データの取れない残念な走行となりました(;´Д`)

来週は走行できないため、次回走行はトミンでの梨本塾!

というわけで、CBRをトミン仕様へ変更します!

ブログランキング参加中!よければクリックお願いします♪
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


コメント / トラックバック 2 件

あたる2014年9月16日(火)

リアハッチ破損ですか
トランポとしては死活問題ですね(汗)

また梨本塾でお会いできるの楽しみにしてますね(*^-^*)

:alter| 2014年9月16日(火)

あたるさん、コメントありがとうございます。

本当に、リアハッチが開かないトランポって無力ですね(;´Д`)
ただのでかい車ってだけになりますから・・・。

梨本塾、前後で休みが取れなくなりました・・・。
また日帰り強行ツアーになりそうです。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

プロフィール

管理人:alter
バイク:NSR50,CBR250R,KX250F

自分なりのバイクの楽しみ方をつづるブログです。
コメント&トラックバックお気軽に♪
相互リンクも随時募集中です!


ピックアップ!サイト

▲Pagetop