CBR250R ハンドルバー交換!?Rider's Garage

CBR250R ハンドルバー交換!

冬の間の転倒により、まがってしまったハンドルバー。

さすがに違和感を感じてきたので、ハンドルバーを交換しました!
下のハンドルバーの写真、画面左側が反ってしまっています( ;∀;)

※お疲れ様でした・・・※

ちなみに、わたしはTTSレーシングハンドルキットを使っています。
今回のように、ハンドルバーがまがってしまったときにハンドルバー1本から販売に応じてもらえるのでとても助かります。

※パーツ単位で買えるのでお財布にやさしい・・・※

また、純正より低くオフセットされているため伏せて乗るときに違和感がないのもいいです!
純正でサーキットを走ろうとするとポジションがアップライトですからね・・・( ;∀;)
わかりにくいですが、下の写真の右側が純正、左側がTTSのハンドルを装着しています。

※オフセット量比較。TTSの方が低めのオフセット。※

装着後はこんな感じになります。
絞りは純正と大きく変わらないと思います。

※ハンドルの絞りは純正とほとんど変わらないです※

伏せて乗っても問題なしです!純正と比較すると格段に乗りやすくなります。

※ハンドルが邪魔になりません※

とてもいいハンドルなので・・・また交換することのないように無転倒で走ります!
大事なことなのでもう一度。無転倒で走ります!

ブログランキング参加中!よければクリックお願いします♪
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


コメント / トラックバック 2 件

あたる2014年4月10日(木)

確かに純正ハンドルは高いですね(汗)
その分町乗りは快適そのものですが(*^-^*)

自分も変えてみたいなぁと考えてますが
この快適性を手放したくない気もw

:alter| 2014年4月10日(木)

あたるさん、コメントありがとうございます。

見比べると結構高さが違いますよね。
街乗りも、と考えると純正の高さは楽ですよね。構えなくてもいいポジションになってますからね(/・ω・)/

TTSのは絞り角がそこまできつくないので、SSに慣れていれば町乗りでも楽かな、とも思っています!

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

プロフィール

管理人:alter
バイク:NSR50,CBR250R,KX250F

自分なりのバイクの楽しみ方をつづるブログです。
コメント&トラックバックお気軽に♪
相互リンクも随時募集中です!


ピックアップ!サイト

▲Pagetop