さすがラスペネ!やっとこさ外れました・・・
Posted on 2013年5月28日(火)
以前から苦戦していた、NSR50のシリンダー取り外し。
あまりに外れないので、半分無の境地に達しそうになりながら(笑)、なんとか外れました。
決定打になったアイテムがこれ。
なんてことはない、ラスペネを試してみただけです・・・。
でも、これだけで一気にゆるみました。
今まではクレ556を使っていたんですが、バイク屋さんに聞いてみたところ、ラスペネを使ってみろ!とアドバイスが。
そんなに違うのかな~・・・と半信半疑で使ってみましたが、試してみてびっくり。
実際に吹きかけてみると、556はさらっとしているのに対してラスペネはちょっとねっとりと言えばいいのか、まとわりつく感じがあります。
556だと流れてしまうところがラスペネは残って浸透していく、ってイメージでしょうか。
とにかく、ラスペネをシリンダーのガスケット周りに噴射→プラハンで叩く→取れろ!と気を送り込む(これが一番大事!)を10分ほど繰り返すと・・・。
見事に外れました!
一応、コツコツと556を吹いて叩くを繰り返してはいたんですがまったく外れなかった・・・。
ラスペネ使うだけで簡単に外れるなら最初からつかっておけばよかった(泣)
ラスペネがなんぞや!?と気になる方、こちらもチェックしてみてください。
なんにせよ、これでオーバーホールが進みそうです!
ブログランキング参加中!よければクリックお願いします♪
にほんブログ村
コメント / トラックバック 2 件
あたるさん、コメントありがとうございます。
そうなんです・・・外したここからが作業本番なんですよね~。
がんばって綺麗にしたいとおもいます(汗)
無事作業の方進行して良かったですね~
色々先は長いかと思いますが頑張ってください(*^-^*)